愛知川漁業協同組合掲示板


[トップに戻る] [ワード検索] [留意事項] [管理用]
お名前
E-mail
件名
コメント
URL
添付
削除キー (英数字8文字以内)   クッキー保存
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 |

[702] 無題 投稿者:テンカランチョンミート 投稿日:2020/04/19(Sun) 22:02
昨年源頭部を詰めたいと思ひつつ機会がなかつた某谷へ。天候悪し。しとしと小雨が降り続くなり。偶には快晴のもと気持ち良く釣りがしたい。
少し明るくなるのを待つて車を降りたのが八時前頃。四五十分歩くと林道がなくなり、おそらくここが最後の堰堤。そこで六寸三尾。二尾バラし。まだゐさうでしたが先へゆきます。途端に雨脚が強まり、臆病な私は引きかへすことに。大丈夫だとは思ひますが、大丈夫な時は引きかへすことにしてゐます。
戻り乍ら降り易さうなところは降りて釣る、を繰り返して中の谷橋辺り迄釣り下り、結果五六寸から八寸弱二十尾弱。バラし五六。小さいのが多く、偶に七寸が出るといった感じ。腹や斑点のオレンジが鮮やかな個体が綺麗でした。毛鉤を呑んで出血大サービスの二尾を含む七尾を持ち帰り。いつの間にか雨も止み、そんなら源頭部へゆけばよかつたのに、とも思ひましたがこれも山の神の思召しと考へ、源頭部はまたの機会に。終はつてみれば何だかんだのんびり楽しめました。
帰りに少しだけ渋川上流へ。橋から百メートルほど上流へ釣り上がり、四五寸の天魚三尾(勿論リリース)。七寸一尾バラしたのは一寸悔しかつたですが、それ以上に監視カメラの真ん前で枝に引つ掛けたのが恥ずかしく・・・・・・。
車止めには十数台近く停まつてゐて、他府県ナンバーも多数。春日井、名古屋、北九州・・・・・・。最近は山は安全だからとキャンプ場に人が殺到して、結果キャンプ場が閉鎖になつているらしいですが、釣りも自粛、迄は行かなくとも、人の多い人気河川は避けざるを得なくなり兼ねませんね。



[701] 無題 投稿者:カワムシ 投稿日:2020/04/19(Sun) 19:55
今日もダムで釣っていましたが・・・
ウグイの猛攻にあい、アマゴはわずか。
それなりに引くし面白いのですが・・・

そんな中でも、尺超えの魚がかかり「今年、初の尺か?」と思ったら尺超えのウグイでした。
ウグイは触ると臭いので出来るだけ魚体に触らずリリースを繰り返していました。

[700] 無題 投稿者:すのーく 投稿日:2020/04/18(Sat) 18:21
鱒レンジャー、ベイト用にもカラー展開して欲しい(^^)
去年グリーンランドから逃げた46cmイワナを鱒レンジャーで上げましたが
折れるんじゃないかとヒヤヒヤしました…笑
でも、ホンマに何しても折れません。安心して酷使できる頼れる相棒です。
キャストにはたしかにクセありますが、私の場合元々釣りの経験が少なかったのが却って良かったのかもしれません。鱒レンでキャストの感覚を身につけてしまいました…笑

[699] 鱒レンジャー 投稿者:ストリームトラウトバム 投稿日:2020/04/18(Sat) 17:36
鱒レンジャー、子供のエリアトラウト用に色違いで3本持ってます(^-^)
バットが無いにも等しい、超ウルトラライトロッド?というより1本のプラスチックの棒のようで、めっちゃ楽しいロッドですよね♪
40cmオーバーのニジを掛けたら、寄らん寄らん!
あのロッドでベイトで、アキュレートキャストは自分には無理ですね〜(^-^;
5,60cmは余裕で前後左右にブレる自信があります!(キッパリ)
んで、バックラッシュの嵐・・・(T-T)
まぁ ファーストティップのヘビーやミディアムアクションのロッドを使っても、下手くそですけどね・・・(-.-)
あのロッドを渓で操り、使いこなすとはヤリますね ̄ー ̄)ニヤリ

[698] 無題 投稿者:すのーく 投稿日:2020/04/18(Sat) 16:17
私が執拗にフックを研ぐのは、使っているロッドによるところも大きいです。
鱒レンジャーというペニャペニャのソリッドグラスロッドを使っているので感度が悪い&フッキングパワーが非常に伝わりづらく、勝手に刺さってくれるようにとの思惑です。
鱒レンジャー、どんだけ曲げても折れない上に魚のノリも良く、さらに安いのでぶつけても気にならないというお気に入りです。釣具は値段じゃない、を体現しているかのようなロッドです…笑

[697] さらに・・・ 投稿者:奈良のW 投稿日:2020/04/18(Sat) 15:18
確かに先ほどの私のお話は、かなり昔の体験になります。
渋川に通い出してからは、すっかりそのようなこともなくなりました。
その答えは言うまでもなく・・・・・、
「研いでチビらせる前に、ロストしているから」であります(泣)

[696] アルミバー 投稿者:ストリームトラウトバム 投稿日:2020/04/18(Sat) 14:16
最近、ウェーディングシューズのソールの形状がアルミバーの物にハマってるんですが、これの最大の欠点がフライラインを踏んだら致命的”っていう点です。
今シーズンからかなり奮発して入れ替えた高級フライライン(1万円弱)を、ランディングして撮影時に早速踏んで破損してしまいました(T-T)
しかも肝心なリアテーパー部分・・・PVC熱圧着で修復してみましたが、テンションだだ下がりです・・・_| ̄|○

[695] フックのメンテについて 投稿者:ストリームトラウトバム 投稿日:2020/04/18(Sat) 14:05
おっ フックのメンテ談義ですね。
そもそもフックをチビらすぐらいまでフライが持ちません。
ハックルがヘタってくるか、ロストするので、シャープニングが必要なまでもってくれません。
研ぎ方も数十年間違えてまして、ずーっとフックポイントに向かって研いでました(^-^;
あとポイントの内側(バーブ側)も研いでいたのですが、タブーだったそうです。
1回に研ぐ回数も多過ぎ、力も入れすぎでポイントをナマらせてました。それでも爪には掛かるしピンピンになるんで、この方法でずーとやってたのですが、ジギング遠征先の仲良くなった凄腕アングラーに正しい方法と理論を教わりました。
さらにフライを始めた35年前頃、フライボックスやベストのパッチに刺してましたが、これも避けた方が良いと教わりました。
ここ数年、ボックスも乾燥用のパッチもスリット入りの物に替え、ゲイブのお尻から挟むだけにしてます。
あと釣れない時やアタリが無い時などは、フライもライン(リーダーやティペット)もナーバスに頻繁にチェンジするので、チェック不足でバラす事はないのですが、バンバン出てる時は怠りがちです。ノリノリハイテンションでめっちゃいい加減になり、ヤラかしてから後悔する"を何度繰り返してきたことか・・・(-.-)
魚へのフッキングも3,4匹掛けた時点でシャープニングした方がいいみたいです。アマゴもイモナの歯も顎も結構硬くポイントをナマらせます。

[694] 無題 投稿者:パーン 投稿日:2020/04/18(Sat) 12:51
皆さんめちゃくちゃマメでストイックですね…

魚は釣ってなんぼと自分で言っていたのが恥ずかしいですね…

私はフック研いだことないですね…
フッキングした時に刺さりそうなレベルならそのまま使いますね
ラインや結び目のチェックは根がかりや、魚が釣れたとき、ばらした時には必ずしてます…、どうりで皆さんより釣れてないわけです苦笑
何なら多少錆びてても使えそうなら使ってます、さすがに伸びきった針は交換しますが…

フックは折れるか、ルアーロストでしか新しいの使ってません笑笑

まだまだ意識低くて情けない話ですが泣

[693] 無題 投稿者:すのーく 投稿日:2020/04/18(Sat) 12:36
マメに研いだらそんな事になりますね…笑
ルアーは特に岩にヒットしたりもしますので、数投ごとにチェックする癖をつけました。
フックとラインはケチらず拘れ、といつも自分に言い聞かせています。たまにラインチェック忘れて悔しい思いをすることもありますが…

[692] それ、私にも! 投稿者:奈良のW 投稿日:2020/04/18(Sat) 10:59
すのーくさん、「研ぎ過ぎてチビたフック」、私も体験しています。
新品のフックと比べてみれば、カエシの部分がもう半分近くに!
さすがに、鈎先の鋭さがどうとか言っておれない状態で、我ながら呆れてしまいました。

[691] フックシャープナーは必須 投稿者:すのーく 投稿日:2020/04/18(Sat) 10:28
フックシャープナーは必携ですね!バス釣りでも渓流でも、いつも爪にガッツリ引っかかるくらいに研いでます。釣りを始めたての頃は研ぎ過ぎてすぐフックがチビたものです…笑

[690] カワムシさんへ 投稿者:奈良のW 投稿日:2020/04/18(Sat) 09:33
今朝この掲示板を覗いてみれば、この高齢者のオジンに対する思わぬお言葉。
私の方からも、同じ言葉をカワムシさんに返したい気持ちです。
しかし、この欄に書き込む度に、いつも言い過ぎてしまっていることに反省ばかりしています。
カワムシさんのさりげないお言葉に、少し救われた気持ちにはなっていますが・・・。

ところで、「釣りはフックが大事」ということに激しく同意します。
形状もそうですが、やはり鈎先の鋭さが大事ですね。まさに「魚との唯一の接点」ですから。
特に鮎の友釣りにおいては、それが全てと言って良いくらいです。
テンカラでも、私は絶えず鈎先をチェックして、少しでもナマっていたら研いで使っています。
(ケースの中にサンドペーパーを貼り付けているのです。何せ毛鈎を巻くのも結構な手間なので・・・。)
ともかく、バラしの多くは鈎先に原因があると思っています。
それに、フックとの結節点の強度も大事ですね。私も何度そのミスで悔しい思いをしたか。
不思議なことに、この悔しい思いをした場面は、決して記憶から消えないものです。

[689] 無題 投稿者:カワムシ 投稿日:2020/04/17(Fri) 23:48
すのーくさんへ

私、ホンマにストイックとかなんでもなくてただの釣り好きで・・・出会ったらヤバい人ですので、今までどおり隠れて釣りしておきます(笑)

結び&フックが重要なのは全く同意です。特にフックは大事ですね。そこに拘るだけで釣果はかなり変わりますね。魚との唯一の接点ですし。その考えに至るまでに失敗多く・・・

おとなしくコソコソと隠れて釣りしときますので、見つけても静観しといてください(笑)

[688] 無題 投稿者:パーン 投稿日:2020/04/17(Fri) 22:46
すのーくさん
私のニューロッドはトラパラです、現在ナチュラムという通販サイトでゴールデンウィーク明けまで在庫限りですが半額以下で売ってますので、変に中古を買うよりは安心はあります。ちなみに私ならロッドは4000円で買いました笑笑
本当はシルバークリークやカーディフ、最低でもピュアリストあたりが欲しかったのですが、トラパラで全く問題ありません(^^)中華の当たり外れは目利きでもわかりませんで、こればっかりはという感じですね泣
本当にご愁傷様です汗

カワムシさん
私は未だにダムの帰りに、ダム下本流も少し流してから帰ってます(^^)支流も綺麗なアマゴやイワナが釣れますが、勝手な感覚ですが、魚がピュアすぎて、またワンポイント数匹しかいない貴重な魚を釣るのが多少のためらいもあります苦笑
ちなみに私は、カワムシさんに尊敬の念を勝手ながらに抱いております笑笑
かなりストイックな方なんだろうなと…

私の場合、釣りは食べるところまでが釣りなので、むしろ食べたいから釣りですね(^^)
なので、坊主を何回くらおうが、なんとしてでも釣るという気持ちで現場に足を運んでます苦笑
ルアーマンにとって魚をかけて釣るまでのシュチュエーションが大事なのは重々承知しつつ、やはり釣ったもん勝ちという概念が目先にきてしまいますね…

今日も10匹以上かけて5匹しかキャッチできてません、気付くのが遅かったのですが、どこで伸ばしてしまったのか、スプーンシングルフックが伸びてて、フッキングしてもすぐバレるというのが気付くのが遅くなりすぎました泣
釣りというのは最新の注意を払ってしないといけませんね、例えば1匹釣れたらリーダーや結び目の確認、もしくはルアーの結び直し…今日は一度もせず、5匹あげてしまいました…切れたらどうするんだと苦笑


去年は結構悲観的に薄い魚を追っかける釣りだったのですが、今年はダムとビックウォーターがこんなに釣れるとは思ってなかってので、かなり楽しくさせてもらってます(^^)
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 |
記事No 削除キー

- CLIP BOARD -